46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第3号 3月 4日)

施設指定管理者である勝山市観光まちづくり株式会社情報共有連携を図りながら、市内外観光スポット案内市内飲食店紹介等を充実させていくことによりまして、観光客周遊性を高めてまいります。  また、奥越前観光連盟によるバーチャル観光ツアー活用や、大野市、永平寺町など近隣市町の道の駅との連携を図るなど、今後も観光客滞在時間の延長を目指してまいります。

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

1つ目は,福井を訪れる観光客への情報発信周遊性向上などを図るための福井嶺北地域広域観光2つ目は,福井周辺を訪れた来街者中心市街地への周遊促進などを図るための福井周辺中心市街地活性化3つ目は,いわゆるデジタル手続法コロナ禍における職員業務窓口運営などについてのスマート自治体3つをテーマとしており,NTT西日本から情報提供やアドバイスなどをいただきながら課題の整理や分析を行い,今後

勝山市議会 2020-03-04 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 4日)

項目には、一つ、観光資源活用による経済の活性化、二つ、環境整備による周遊性滞在性促進、三つ、観光営業強化による誘客の推進、四つ、インバウンド観光推進、五つ、広域観光の展開による認知度向上の5項目施策を掲げておられます。本計画は、平成23年度からの10年間を計画期間とし、本年度、令和2年度目標年次としています。  

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

博物館及びみなとつるが山車会館を紹介する多言語対応のホームページを開設し、見学者の理解を深めるとともに、周遊性向上を図ります。  次に、安全、安心で暮らしやすいまちづくりにつきましては、地域防災力強化市民防災意識の高揚のため、粟野地区において市民参加型の総合防災訓練を県と合同で実施します。  

越前市議会 2020-02-20 02月20日-01号

開催に当たっては、市観光協会など多くの団体施設連携し、交流人口拡大まちなか周遊性を高める取り組みを行ってまいります。 文化財調査については、越前和紙の生産や流通の歴史を明らかにするため、本年度から事前調査を行っていた五箇地区に伝わる三田村家文書大瀧神社文書の国の重要文化財指定を目指し、来年度から本格的な調査を開始して和紙文化の根源をひもといてまいります。 

越前市議会 2019-09-09 09月10日-05号

来訪者周遊性を高めるためには、観光文化、スポーツなどの施設連携するとともに、市民団体などとの連携も重要であると考えているところでございます。今回池上展開催に当たりましては、市観光協会などと連携企画展入館者市内飲食店を訪れると池上先生のイラストを用いたクリアファイルがもらえるイベントなどを実施いたしました。

敦賀市議会 2019-06-27 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 2019-06-27

県道津内櫛林線県道櫛林線がスムーズにつながることで、敦賀南スマートインターから藤原利仁公将軍塚、柴田氏庭園、松原公園、西福寺から西浦半島といったコース敦賀インターからのコースとあわせ周遊性も高まりますので、ミッシングリンクが解消される際には、わかりやすい案内表記が必要ですので、ぜひ据えつけをお願いいたします。  以上で観光客誘致についての質問を終わります。  

小浜市議会 2019-06-27 06月27日-03号

そのときの理事者答弁は「北陸新幹線敦賀開業を見据え、嶺南全体の周遊性を高める二次交通として、小浜線での観光列車運行本市の重要な要望事項として県や運行事業者であるJR西日本に対して要望している。また、快速列車運行による速達性向上もあわせて要望しているところである」という答弁をいただいております。 そこで、JR小浜線利便性強化強靱化の検討、実施についての現状と問題点をお伺いいたします。

大野市議会 2018-09-10 09月10日-一般質問-02号

◆15番(兼井大君)  保存活用学識経験者の方は、保存活用についてはプロフェッショナルだと思うんですけれども、私が質問してるのとちょっと違うかなというふうに思いますので、そういった点については、もうそろそろまとめ上がるという段階かなというわけにはいきませんが、ぜひ、せっかく観光DMOということで、大野観光について民間の方からいろんなご意見を頂いているというふうにありますので、そこら辺と周遊性と考

小浜市議会 2018-06-21 06月21日-02号

現在、北陸新幹線敦賀開業を見据え、嶺南全域周遊性を高める二次交通として、小浜線での観光列車運行本市重要要望として県や運行事業者であるJRに対して要望しているところでございます。 JRとの意見交換では、「観光列車を実現するには、観光列車をただ運行するだけでは難しく、沿線地域観光資源磨き上げ観光列車乗客の各市町での受け入れ態勢が必要である」と聞いております。 

鯖江市議会 2018-06-11 平成30年 6月第414回定例会−06月11日-02号

そうした中で、地域には公共交通機関としましてコミュニティバスなどはあるんですけれども、どうしてもこうしたコミバスにつきましては、住民向けのため運行時刻周遊性課題があるものと承知をしています。昨年度の秋に開催されました河和田地区中心としましたRENEWの取組につきましても、そうした移動手段の脆弱さについては指摘をされてきたものでありました。